自然の恵み〜タケノコの観察と梅のシロップ漬け〜
今日は、風組の皆で先日頂いたコロポックルの森のタケノコの皮むきをしたり、断面を見てみたり、タケノコの生態を知りました。輪切り、縦切りで見え方が違ったり、どんどん剥いていくと水分が出てきたりすることに驚きの子ども達でした。
また、梅もシロップ漬けにしました。氷砂糖と梅を交互に入れて、皆で作りました。『どんな味になるのかなあ』と、出来上がりをとても楽しみにしているようでした!
今後も子ども達が自然と関わり、様々なことを感じたり体験したりできる機会を大切にしていきたいと思います。
>>TOPページへ戻る