2025年2月3日 『節分:豆まき会』
2月3日は立春。前日は節分!前の年の邪気を鬼に見立てて追い払い、一年を健康を願い豆まきを行いました。子ども達も事前に鬼の帽子や豆を用意して気合十分!心の中の「泣き虫鬼」や「いじわる鬼」、「ご飯を食べない鬼」などを退治すると気合が入っていました。豆まきでは、『鬼は〜外!福は〜内!』と必死?!で豆まきをしていました。
今年もみんなが健康でありますように。
その一方で…心の栄養満点レストラン(給食室)の中ではスタッフが、みんなが楽しみにしている節分スペシャルメニューを一生懸命に作っていました!
自由の星の恵方巻きは1本1本も手作りで、子ども・職員併せて約数百本!西南西を向きながら、一年の健康を願い食べる子ども達!今では、住宅事情などもあり、日本の古き良き伝統行事も消えつつありますが、大切に伝えていきたいと思っています。
>>TOPページへ戻る