2023年9月5日 『総合避難訓練を行いました』
9月の『防災月間』に伴い、消防士の方の立ち合いの下、総合避難訓練を行いました。今回は、地震が発生したことで給食室から出火したことを想定して行いました。また、有事の際に少しでも子ども達の命を守れるように職員も消火訓練を行いました。
毎月地震や火災、竜巻など自然災害に備え訓練を行っていますが、日頃の訓練の成果を感じることが多々あります。東日本大震災の際にも、まさしく訓練の成果が見られ、子ども達は素早く身を守る行動をとっていました。今回も消防士の方から、素早い避難を褒めてもらいましたが、いつどこで何が起こるか分からないからこそ、定期的な訓練を大切にしていきたいと思います。
普段は近くで見ることができない消防車もじっくり見せてもらい、子ども達は大喜びで、目を丸くして見ていました。消防士の方にも消防車に積まれている道具などの質問をたくさんしていました。大きい年齢の子ども達にとっては、命を守る仕事を身近で感じる機会にもなりました。
>>TOPページへ戻る