愛光福祉会TOP長町自由の星保育園TOP>お知らせ

長町自由の星保育園

宮城県仙台市太白区長町
4-7-15
022-748-0383
022-748-0384
地図
背景

お知らせ

『7月23日は、土用の丑の日』

明日23日は土用丑の日(一の丑)です。土用丑の日には、昔から鰻を食べる習慣がありますが、なぜ鰻を食べるのでしょうか。それは、江戸時代に実在した平賀源内という人物による言い伝えが関係しているようです。
「ある夏の日、うなぎ屋はうなぎが思うように売れず、困り果てていました。天然のうなぎは初冬が旬であり、夏には売れずに残ってしまっていたからです。そこで、うなぎ屋が平賀源内に悩みを打ち明けたところ、源内は宣伝の貼り紙を店の表に貼るように提案しました。そして源内が“本日土用の丑の日、うなぎの日”という貼り紙を貼ったところ、うなぎは大変な人気を博したそうです。」(諸説あります。)
もともと丑の日に「う」の付く食べ物を摂取すると、健康に恵まれることが信じられていた背景があったため、うなぎが江戸っ子の人気を勝ち得たようです。また、うなぎにはビタミンA・B1・D・Eや鉄、カルシウム、亜鉛をはじめとしたミネラル、そしてDHAを豊富に含んでおり、視力の低下防止、肌荒れ防止、風邪防止の効果をもっています。その中でもビタミンAは疲労回復を促進する働きがあるので、夏の暑さに疲れた体に大きな効果をもたらしてくれます!
 社会福祉法人愛光福祉会では、毎年土用丑の日に給食で鰻を提供しています。子ども達に本物の味を提供して日本の食文化を伝え、栄養満点の食材を食べながら暑い夏を元気に乗り越えていって欲しいという願いからです!!今回の土用の丑の日が土曜日の為、前日の22日に提供して頂きました。重箱を開けると、厚くて大きな鰻に大喜びの子ども達!また、宮城県の郷土料理のおくずがけも一緒に食べました。汁にとろみがついており、具もたくさん入っていて、あっという間に完食していました。そして、デザートはすいかゼリー。夏の風物詩を食で堪能した子ども達でした!
風組の子ども達は、特別にお重箱で提供されましたが、蓋を開けた時の「うわぁ!」という声が響き、子どもたちも毎年の鰻を楽しみにしているみたいです!これから暑さも増してくると思います。子どもたちの元気で梅雨も吹き飛ばし、さらに元気いっぱい過ごしていってほしいと思います。
 
 
<本日のおしながき>
○うな重
○宮城名物おくずかけ
○すいかゼリー
 
 
 
『7月23日は、土用の丑の日』

>>TOPページへ戻る